ChangeSynergy::apiData
ChangeSynergy::apiData は応答データを保持します。
以下のメソッドを使用できます。
sub new(responseData) sub new(byteResponseData, byteResponseDataSize)
新しく作成される ChangeSynergy::apiData クラスを初期化して、サーバーからの応答データを表すようにします。
my $data = new ChangeSynergy::apiData(responseData); my $data = new ChangeSynergy::apiData(byteResponseData, byteResponseDataSize);
パラメーター: responseData - サーバーからの ascii 形式の応答 byteResponseData - サーバーからのバイナリー形式の応答 byteResponseDataSize - バイナリー形式の応答のサイズ
スロー: die - パラメーターがコンストラクターに送られなかった場合。
応答用バイト・データを取得します。
このメソッドは、ファイルの検索時などにサーバーがバイナリー・データ情報を返すときに使用されます。
my $responseData = $data->getResponseByteData()
戻り値: スカラー この apiData オブジェクトの作成時に指定される応答用のバイト・データ。
スロー: die - バイト応答データが undef の場合。
応答用のバイト・データのサイズを取得します。
このメソッドは、ファイルの検索時などにサーバーがバイナリー・データ情報を返すときに使用されます。
my $dataSize = $data->getResponseByteDataSize()
戻り値: スカラー この apiData オブジェクトの作成時に指定される応答用のバイト・データのサイズ。
スロー: die - バイト応答データのサイズが undef の場合。
応答データを取得します。
my $responseData = $data->getResponseData()
戻り値: スカラー この apiData オブジェクトの作成時に指定される応答データ。
スロー: die - 応答データが undef の場合。