ビュー作成ウィザードのこの最初のウィンドウでは、このウィンドウで [はい] を選択した場合に限りこのアクションを完了させる必要があります。
[プロジェクト] で [はい] を選択した場合、リストの UCM プロジェクトにナビゲートして選択します。 UCM プロジェクト マネージャーが環境内にプロジェクトを作成し、ユーザーはそのプロジェクトに参加できます。 ご自分の開発作業を説明しているプロジェクトを選択します。 リスト内のプロジェクトに関する情報を参照するには、プロジェクトを選択し、[プロパティ] をクリックします。
選択したプロジェクトで現在 1 つ以上開発ストリームを使用している場合は、それらのストリームの名前を一覧表示する情報ウィンドウが表示されます。 作成しているビューを既存のストリームにアタッチすることができます。
Rational® ClearCase® LT システムでは、Rational ClearCase 管理者が用意したすべてのプロジェクトがリストに表示されます。
Rational ClearCase システムでは、ネットワーク リージョン内で利用できるすべてプロジェクトがリストに表示されます。
[すべてのプロジェクト VOB の表示] を設定すると、現在の環境内のすべての UCM プロジェクト VOB (PVOB) が表示されます。 PVOB には、1 つ以上の UCM プロジェクトの定義が含まれます。 このオプションをオフにすると、表示される PVOB は、ビュー作成ウィザードを開始したコンテキストに応じて変わります。
[プロパティ] をクリックして、現在選択されている PVOB またはプロジェクト フォルダの説明を表示します。 このコマンドは、移動しているプロジェクト リスト内にあるプロジェクトまたはフォルダをクリックするとアクティブになります。 説明内のコメントを参照すると、参加先の UCM プロジェクトが、選択したフォルダに収容されているかどうかや、選択したプロジェクトが正しいかどうかを判断するときの参考になります。