カラー バーの使用

コントリビュータ ペインとマージ結果ペインでは、ペインの垂直方向において内容全体を表示できない場合にはカラー バーが必ず表示されます。カラー バーは、スクロール バーの右に表示されます。

2 つのファイル (log2.txt が左、log3.txt が右) の間の差分が表示されています。

この上記の例では、スクロール バーは、カラー バーの 3 番目の差分マーカーの横に表示されています。3 番目の差分のテキストが、コントリビュータ ペインの上部に表示されています。

カラー バーは、対象のコントリビュータまたはマージ結果を縮約した表示で、そのペインの内容全体における差分およびマージ ポイントのマーカーをグラフィカルに表しています。カラー バー内のマーカーの色は、[オプション] ウィンドウで差分マーカーまたはマージ ポイント マーカーに指定した色に対応しています (ベース コントリビュータ ペインには差分またはマージ ポイントはないので、そのペインにはカラー バーもないことに注意してください)。

カラー バーの特定のマーカーの先頭にスクロール バーの位置を合わせると、そのマーカーに該当する差分またはマージ ポイントの先頭に移動します。スクロールのためにカラー バーを使用すると、ペイン内の特定の場所へのジャンプが容易になります。


フィードバック