差分マージの表示方法や動作を変更するには、[表示] メニューの以下のコマンドを使用できます。
- コマンド
- 説明
- すべてのコントリビュータ ペインのスクロールのロック (Linux および UNIX システム)
- すべてロック (Windows システム)
- すべてのコントリビュータ ペインをロックし、すべてが同じリージョンを表示して、一緒にスクロールします。
Windows システムのみ
以下のコマンドは Windows システムでのみ有効です。
- ブラウザ ツールバー
- ブラウザ ペイン内をナビゲートするための標準コマンドが含まれているツールバーの表示/非表示を切り替えます。差分マージの終了時に、設定が保存されます。
- ロック
- 現在フォーカスを持っているコントリビュータ ペインのロック/アンロックを切り替えます。このコマンドの横にあるチェック マークは、現在選択されているコントリビュータ ペインがロックされていることを示します。一連のペインがロックされると、一緒にスクロールします。1 つのペインをアンロックすると、ロックされているペインだけが一緒にスクロールします。アンロック済みペインは、明示的にスクロールしない限りはスクロールしません。
- ナビゲーション ツールバー
- 差分間を移動するためのコマンドが含まれているツールバーの表示/非表示を切り替えます。差分マージの終了時に、設定が保存されます。
- リフレッシュ
- HTML ブラウザ ペインの内容をリフレッシュします。
- 標準ツールバー
- 一般的な作業 (切り取りや貼り付けなど) を行うツールバーを表示または非表示にします。差分マージの終了時に、設定が保存されます。
- ステータス バー
- 差分マージ ウィンドウの一番下に表示されるバーの表示/非表示を切り替えます。差分マージの終了時に、設定が保存されます。