ベース ClearCase について

ベース ClearCase によって ClearCase® ツールへの非構造化アクセスが提供されます。

ベース ClearCase の使用時には、開発者はファイルとディレクトリ エレメントのブランチとバージョンを直接処理することになります。 プロジェクト マネージャーは、ブランチ規則、ラベル、およびトリガを使って、開発作業を先導しますが、ベース ClearCase では、規定の開発方法を使用する必要はありません。

開発者が作業を開始する前にプロジェクト リーダーがプロジェクトを作成する必要のある UCM とは違って、ベース ClearCase では、少なくとも 1 つの VOB が ClearCase サーバーにアクセス可能であることのみが求められます。 VOB にアクセスできるすべての ClearCase ユーザーが、VOB に収められているリソースを使った作業や、VOB への新規のリソースの追加を行うことができます。

開発者がベース ClearCase を使用するときは、UCM プロジェクトに参加する必要はありません。 必要なのは、ベース ClearCase ビューの作成だけです。 開発者は、ビューを作成し終わったら、デフォルト構成 (各エレメントの main ブランチ上の最新バージョンが選択されます) の使用、既存構成の使用、または独自の構成の作成を行うことができます。 ビューが作成されて構成が設定されたら、ユーザーは、どのファイルとディレクトリを ClearCase サーバーからロードするかを指定するロード規則を確定してから、ビューを更新して、選択したバージョンをロードします。ビューの更新が終わったら、ユーザーは作業を開始することができます。


フィードバック