[ベースラインの比較] ビュー

[ClearCase ベースラインの比較] ビューには、ClearCase UCM の 2 つのリソース (ベースラインまたはストリーム) 間の差分が表示されます。

[ベースラインの比較] ビューを使用して、以下を行うことができます。

[ベースラインの比較] ビューにアクセスするには、以下のアクションのいずれかを実行します。

[ベースラインの比較] ビューは、複数インスタンスのビューです。ビューの特定のインスタンスを固定することができ、そうすることで後続の比較操作でビューの別々のインスタンスが開かれ、結果として複数の比較操作の結果を表示することができます。

ビュー内のコントロール

以下のコントロールがビューに表示されます。

コントロールの名前 コントロールの説明
最初のリソース セレクタ (First resource selector) 比較の対象となる最初のリソースを表示するテキスト フィールド。以下の形式でこのフィールドにストリームまたはベースライン セレクタを入力することにより、別のベースラインまたはストリームを指定することができます。

[baseline|stream]:name@/vob

参照 比較の対象となる最初のリソースを選択するために参照を行う場合にクリックします。
[比較を再実行] アイコン 現在選択されているベースラインまたはストリームを使用して比較操作を実行する場合に [比較を再実行] アイコンをクリックします。
[最後の比較を表示] アイコン 直前の比較操作を表示する場合に [最後の比較を表示] アイコンをクリックします。
最初のリソース テーブル (First resource table) 比較対象となる最初のリソースを表示するテーブル。[アクティビティ] タブを選択すると、[アクティビティ][作成日時][所有者][ストリーム] 列を持つテーブルが表示されます。[バージョン] タブを選択すると、[名前][バージョン][作成日時][作成者]、および [アクティビティ] 列を持つテーブルが表示されます。
2 番目のベースライン/ストリーム セレクタ (Second Baseline/Stream selector) 比較対象となる 2 番目のリソースを表示するテキスト フィールド。以下の形式でこのフィールドにストリームまたはベースライン セレクタを入力することにより、別のベースラインまたはストリームを指定することができます。

[baseline|stream]:name@/vob

参照 比較対象となる 2 番目のリソースを選択するために参照を行う場合にクリックします。
[最後の比較を表示] アイコン 現在選択されているベースラインまたはストリームを使用して比較操作を実行する場合に [比較を再実行] アイコンをクリックします。
[最後の比較を表示] アイコン 直前の比較操作を表示する場合に [最後の比較を表示] アイコンをクリックします。
2 番目のリソース テーブル (Second resource table) 比較対象となる 2 番目のリソースを表示するテーブル。[アクティビティ] タブを選択すると、[アクティビティ][作成日時][所有者][ストリーム] 列を持つテーブルが表示されます。[バージョン] タブを選択すると、[名前][バージョン][作成日時][作成者]、および [アクティビティ] 列を持つテーブルが表示されます。
アクティビティ このタブには、他にはなく 1 つのベースラインのみに関連付けられているアクティビティが一覧表示されます。アクティビティを展開すると、他にはなく 1 つのベースラインのみにあるそのアクティビティからのバージョンを表示することができます。ビューのツール バーのアイコンをクリックして、アクティビティの表示をフィルタすることもできます。[アクティビティ] タブにあるアクティビティおよびバージョンに対して標準操作を実行するには、アクティビティまたはバージョンを右クリックし、コンテキスト メニューから操作を選択します。さらに、[アクティビティ] タブのリソース テーブルで同じエレメントの 2 つ以上のバージョンを選択し、コンテキスト メニューから [選択されたバージョンの比較] を選択することによってこれらの比較を行うこともできます。
バージョン このタブには、他にはなく 1 つのベースラインのみに存在するバージョンが一覧表示されます。バージョンは、まずエレメントのパス名でソートされ、次にバージョン番号でソートされます (新しい順)。任意の列の先頭をクリックすることで、ソート順を変更することができます。[バージョン] タブにあるバージョンに対して標準操作を実行するには、バージョンを右クリックし、コンテキスト メニューから操作を選択します。さらに、1 つ以上のバージョンを選択し、コンテキスト メニューから [アクティビティ中に表示] オプションを選択することで、[アクティビティ] タブを開くこともできます。対応するアクティビティの下に、選択されたバージョンが表示されます。
注: また、[最新バージョンのみを表示] オプションを使用して、各ストリームの各エレメントについて、最新バージョンだけが含まれるように表示をフィルタすることもできます。このオプションを選択するには、[ベースラインの比較] ビューのツール バーのビュー メニュー アイコン ビュー メニュー アイコン をクリックし、[最新バージョンのみを表示] を選択します。

[ClearCase ベースラインの比較] ビューのツール バー

[ClearCase ベースラインの比較] ビューのツール バーには、以下のアイコンがあります。

アイコン名 アイコン 説明
最後の比較を表示 [最後の比較を表示] アイコン 直前の比較操作を表示する場合にクリックします。
すべて展開 [すべて展開] アイコン すべてのアクティビティを展開する場合にクリックします。
すべて縮小 [すべて縮小] アイコン すべてのアクティビティを縮小する場合にクリックします。
選択の解除 [選択の解除] アイコン すべての項目をクリアする場合にクリックします。
インテグレーション アクティビティのみを表示 (Show integration activities only) [インテグレーション アクティビティのみを表示 (show integration activities only)] アイコン コントリビュータになるアクティビティは表示せず、デリバーおよびリベース アクティビティを表示する場合にクリックします。
コントリビュータになるアクティビティのみを表示 (Show contributing activities only) [コントリビュータになるアクティビティのみを表示 (Show contributing activities only)] アイコン デリバーおよびリベース アクティビティは表示せず、コントリビュータになるアクティビティを表示する場合にクリックします。
インテグレーション アクティビティおよびコントリビュータになるアクティビティの両方を表示 (Show both integration and contributing activities) [インテグレーション アクティビティおよびコントリビュータになるアクティビティの両方を表示 (show both integration and contributing activities)] アイコン すべてのアクティビティを表示する場合にクリックします。

フィードバック