チェックアウトのキャンセル

チェックアウトが不要になった場合や、変更内容を破棄したい場合、チェックアウトをキャンセルします。

手順

1 つ以上のリソースのチェックアウトをキャンセルする (取り消す) には、次のようにします。

  1. チェックアウトをキャンセルしたいリソースのチェックアウト済みリソースを選択します。 [ClearTeam ナビゲータ][ClearCase 詳細] ビュー、[ClearCase 検索結果] ビュー、[ClearCase バージョン ツリー] ビューを使用します。Eclipse 環境で作業している場合、[チーム] コンテキスト メニューをサポートする任意の Eclipse ビューを使用します。
  2. ClearCase ツールバーの チェックアウトの取り消し アイコン アイコンをクリックするか、または以下のアクションのいずれかをとって、[チェックアウトの取り消し] ダイアログ ボックスを開きます。
    • [ClearTeam ナビゲータ] のコンテキスト メニューで [チェックアウトの取り消し] を選択します。
    • Eclipse 環境では、[チーム] コンテキスト メニューで [チェックアウトの取り消し] を選択します。
    • [ClearCase バージョン ツリー] ビューで、チェックアウト済みバージョンを右クリックして、[チェックアウトの取り消し] を選択します。
  3. [ファイルのコピーに拡張子 '.keep' を付けて保存] を選択して、filename.keep という名前のファイルのビュー プライベート コピーを保存します。
  4. [OK] をクリックします。

タスクの結果

チェックアウトはキャンセルされて、選択したバージョンのリソースが、チェックイン済み (読み取り専用) ファイルとして VOB からロードされます。 [修正済み成果物のコピーを保存する] を選択した場合、チェックアウト済みファイルの内容は、filename.keep 形式の名前でビュー プライベート ファイルとして保存されます。


フィードバック