ClearQuest リポジトリ内のリソースにアクセスするには、Rational ClearQuest ユーザー データベースに接続していなければなりません。
このタスクについて
接続するには、ClearQuest データベースへのアクセス試行時にログイン情報を入力する必要があります。
シングル サインオンが有効な場合、これを行う必要があるのは、初めてリポジトリにアクセスするときだけです。
手順
ClearQuest ユーザー データベースへの接続を確立するには、次のようにします。
- [CCRC WAN サーバー] ダイアログ ボックスを開きます。
以下の方法のいずれかで、開くことができます。
- [ClearTeam ナビゲータ] で、ClearCase ツールバーの
アイコンをクリックするか、またはメニュー バーから [ClearCase] > [接続] を選択します。
- 以前に ClearQuest サーバーへの接続を確立した場合には、[ClearTeam ナビゲータ] でそのサーバーの ClearQuest ノードを選択し、右クリックして、[接続] を選択します。
- [サーバー URL] フィールドで ClearQuest サーバーの URL を入力するか、ドロップダウン メニューからサーバーの URL を選択します。
通常、ClearQuest サーバーの URL は、http://<server:port>/TeamWeb/services/Team という形式になります。ClearQuest サーバー URL として入力した URL を ClearTeam Explorer が認識すると、[ユーザー名] フィールドと [パスワード] フィールドが非アクティブになります。
[OK] をクリックして、ClearQuest サーバー名を ClearTeam ナビゲータに追加します。
- [ClearTeam ナビゲータ] で、ClearQuest サーバー名の横にある正符号 (+) をクリックして ClearQuest データベースを表示します。 ClearQuest データベースをクリックすると、ClearQuest のダイアログ ボックスが表示されます。
- ユーザー名を [ユーザー名] テキスト ボックスに入力します。 このユーザー名は、ClearQuest ユーザー データベースにアクセスするための権限と関連付けられていなければなりません。
- 自分のパスワードを [パスワード] テキスト ボックスに入力します。
- [OK] をクリックします。
タスクの結果
ユーザー名とパスワードが有効であれば、ClearQuest ユーザー データベースに接続され、選択したリポジトリの内容を探索できます。