[ClearCase マージ マネージャ] ダイアログ ボックスを使用すると、ClearCase エレメントを自動的にマージするか手動でマージするかを指定したり、ファイルまたはディレクトリがマージされたときに通知を受け取るかどうかを指定したりすることができます。
以下のコントロールがダイアログ ボックスに表示されます。
コントロールの名前 | コントロールの説明 |
---|---|
マージを今すぐ開始する | マージを即時に開始するには、また、マージ パラメータを指定するには、このオプションを選択します。 |
可能な場合にはファイルを自動的にマージ (Automatically merge files if possible) | ファイルが自動的にマージされるように指定する場合に選択します。 このオプションを選択すると、ファイルがマージされたことを知らせる通知は送られません。ファイルの手動マージ プロセスを指定する場合はクリアします。このオプションは、[マージを今すぐ開始する] を選択したときにアクティブになります。 |
可能な場合にはディレクトリを自動的にマージ (Automatically merge directories if possible) | ディレクトリが自動的にマージされるように指定する場合に選択します。 このオプションを選択すると、ディレクトリがマージされたことを知らせる通知は送られません。ディレクトリの手動マージ プロセスを指定する場合はクリアします。このオプションは、[マージを今すぐ開始する] を選択したときにアクティブになります。 |
すべてのマージが完了するまでマージを続行する | 検索実行後に自動的にマージ操作が実行され、マージが完了するまで続行されるように指定する場合に、選択します。検索実行後に手動でマージ操作を行うように指定する場合は、クリアします。このオプションは、[マージを今すぐ開始する] を選択したときにアクティブになります。 |
このダイアログを閉じ、エレメントを確認してからマージする | ダイアログを終了してマージを手動で行う場合に選択します。 |
OK | 選択内容を確認し、それに従ってマージ プロセスを続行します。 |
キャンセル | 操作をキャンセルします。 |