[開発ビューの作成]

ウィザードのこのウィンドウでは、アクティビティを作成してソース ファイルのバージョンを変更する開発ビューをセットアップします。 複数ストリームのプロジェクトで作業する場合、開発ビューからチェックインした変更は、デリバーするまでプロジェクトの他の部分からは分離されたままになっています。

開発ビューの作成を省略するには (例えばインテグレーション ビューのみを作成する場合など)、[開発ビューを作成] をクリアして [次へ] をクリックします。

[(オプション) コメント] では、ビューを説明するテキストを入力できます。

Rational® ClearCase® システムの場合は、ビュー タイプを指定します。 [タイプ] で、[スナップショット] を設定してスナップショット ビューを作成するか、[動的] を設定して動的ビューを作成します。 動的ビューを作成する場合、「プロジェクトに参加」ウィザードから、開発ストリームの名前に基づいて、動的ビューに付ける名前 (またはビュー タグ) の候補が表示されます。 [ビュー タグ] で、このデフォルトを変更できます。

Rational ClearCase LT システムでは、スナップショット ビューしか作成できません。

スナップショット ビューを作成する場合は、そのルート ディレクトリへのパスを入力します。 ロードされたエレメントのバージョンは、スナップショット ビューの更新プロセスによりこのディレクトリにコピーされます。 「プロジェクトに参加」ウィザードは、ご使用のユーザー ID とプロジェクト名に基づいて、ルート ディレクトリの名前の候補を表示します。

ビューを作成する際のデフォルトのオプションを変更するには、[詳細設定オプション] をクリックします。


フィードバック