[保留変更] ビューでリベース操作とデリバー操作の両方を実行すると、すべての変更を同期できます。
手順
すべての変更を同期するには、次のようにします。
- [保留変更] ビューを開きます。[ClearTeam ナビゲータ] で、受信変更を受け入れる ClearCase ビューを選択します。[ClearCase ナビゲータ] でビューを右クリックしてコンテキスト メニューから を選択するか、ClearCase ツールバーの [保留変更の表示] アイコン
をクリックします。
- [保留変更] ビューの [保留変更] ビュー ツールバーにある [すべての変更を同期] アイコン
をクリックします。
- [保留変更] ビューを開きます。[ClearTeam ナビゲータ] で、受信変更を受け入れる ClearCase ビューを選択します。[ClearCase ナビゲータ] でビューを右クリックしてコンテキスト メニューから を選択するか、ClearCase ツールバーの [保留変更の表示] アイコン
をクリックします。
- [保留変更] ビューの [保留変更] ビュー ツールバーにある [すべての受信変更を受け入れる] アイコン
をクリックします。
- 現在のビューでデフォルトのリベース操作がまだ構成されていない場合には、[デフォルト リベースの構成] ダイアログ ボックスが表示されます。推奨ベースラインまたは最新ベースラインのどちらにリベースするかを指定してから、[OK] をクリックします。
- [リベース完了の準備ができました] ダイアログ ボックスが開きます。
リベース操作を現在の状態のままにするか、リベース操作を完了するか、またはリベース操作をキャンセルするかを指定してから、[OK] をクリックします。リベース操作を完了することを選択する場合には、[リベース] 確認ダイアログ ボックスの [OK] をクリックします。
- 現在のビューでデフォルトのデリバー操作がまだ構成されていない場合には、[デフォルト デリバーの構成] ダイアログ ボックスが表示されます。ターゲット ストリームとインテグレーション ビューが正しいことを確認して、[OK] をクリックします。 なお、こうしたオプションは、 プリファレンスでも指定できます。
- [デリバー完了の準備ができました] ダイアログ ボックスが開きます。
デリバー操作を現在の状態のままにするか、デリバー操作を完了するか、またはデリバー操作をキャンセルするかを指定してから、[OK] をクリックします。
- デリバー操作を完了することを選択する場合には、[デリバー] 確認ダイアログ ボックスの [OK] をクリックします。 [保留変更] ビューには、送信変更がまったく表示されなくなります。
- デリバー済みの変更を他のユーザーが使用できるようにするには、新しいベースラインを作成します。そのためには、インテグレーション ストリームにナビゲートして、ストリーム名を右クリックし、[ベースラインの作成] を選択して必要なオプションを指定してから、[OK] をクリックします。