ウィザードのこのウィンドウでは、ソースから宛先へマージする各エレメントのバージョンを選択する方法を選びます。
方法は、以下に述べる状況によって変わってきます。
Rational® ClearCase® システムの場合
次の方法のいずれかに相当するオプションを選択します。
- [バージョン セレクタにより選択されたエレメントをマージする] (推奨)
この方法のオプションでは、バージョン セレクタを指定する必要があります (version_selector のページを参照)。
- [ソース ビューにより選択されたエレメントをマージする]
この方法では、マージ対象のエレメントのバージョンを選択する動的ビューを指定します。
最高のパフォーマンスを得るには、バージョン セレクタを使用します。
[バージョン セレクタにより選択されたエレメントをマージする] を選択すると、デフォルトで次のオプションが選択されます。
バージョン セレクタを使用する方法のデフォルト オプション以外のオプションを選択するには、次のいずれかのオプションを選択します。
- ブランチから最新バージョンを選択
ブランチのリストがアクティブになり、main がデフォルトになります。
次のいずれかを実行します。
- デフォルトとして main を受け入れて、[次へ] をクリックする。
- リストから別のブランチを選択するか、ブランチの名前を入力して [次へ] をクリックする。
指定したブランチにおける最新バージョンからのエレメントがマージされます。
- ラベルに基づいて選択
ネットワーク リージョンでのグローバル ラベルのリストがアクティブになります。
次のいずれかを実行します。
[ソース ビューにより選択されたエレメントをマージする] をクリックすると、ウィザードは [ソース ビュー] をアクティブにします。
次のいずれかの操作を行います。
Rational ClearCase LT システムの場合
次のいずれかの方法を選択して、バージョン セレクタを指定します。
- ブランチから最新バージョンを選択
ブランチのリストがアクティブになり、main がデフォルトになります。
次のいずれかを実行します。
- デフォルトとして main を受け入れて、[次へ] をクリックする。
- リストから別のブランチを選択するか、ブランチの名前を入力して [次へ] をクリックする。
指定したブランチにおける最新バージョンからのエレメントがマージされます。
- ラベルに基づいて選択
ラベルのリストがアクティブになります。
リストからラベルを選択するか、ラベルの名前を入力して [次へ] をクリックします。検索ウィザードは、そのラベルが存在するかどうかを検査します。
- 詳細バージョン セレクタ
バージョン セレクタを入力して、[次へ] をクリックします。検索ウィザードは、入力したセレクタを評価しません。
バージョン セレクタについての詳細は、version_selector のページを参照してください。