ヘルプ・トピック

リレーショナル・データのチャート作成


リレーショナル・データをチャートにするには、「チャートのタイプと構成」ダイアログ・ボックスの「軸の配置」タブを使用して、チャートにするデータ列を設定する必要があります。 このタブで、凡例、X 軸、Y 軸、およびフィルターに配置する列を選択することができます。

「軸の配置」タブでチャート化するデータ列を設定するには、次のようにします。

  1. チャート化したい列を列リストからクリックします。
    その列が強調表示されます。
  2. 「凡例」「X 軸」「Y 軸」、または「フィルター」ボタンをクリックして、列を配置したい場所を示します。
    指定した軸の選択したデータ列リストにその列が表示されます。
  3. 配置が完了するまで、以上のステップを繰り返します。
  4. 同一の系列をグループ化して、集合データを 1 つの系列としてチャート化したい場合には、「当てはまる関連行の合計」チェック・ボックスをチェックします。
  5. 選択されたデータ列の表示順序を変更するには、「上へ」および「下へ」ボタンを使用します。
  6. 「適用」をクリックすると、ダイアログ・ボックスを閉じることなく変更が適用されます。 「OK」ボタンをクリックすると、ダイアログ・ボックスが閉じられ、変更が適用されます。

関連トピック: