ヘルプ・トピック
X 軸ラベルの使用
「チャート・オプション」ダイアログ・ボックスの「ラベルの方向」オプションは、チャートの X 軸ラベルを指定するためのものです。
非常に大きいチャートまたは複雑なチャートにラベルを表示できない場合、X 軸ラベルの配置機能を使用することにより、ラベルをうまく収めることができます。
X 軸ラベルは、以下の様々な方法で配置できます。
- 標準 - ラベルを標準の水平の横並びに配置する
- 90 度 - ラベルを垂直の横並びに配置する。
- 互い違い - ラベルを水平に互い違いに配置する。
- 自動スキップ - ラベルを 1 つおきに標準の水平に表示する。
- カスタム角度 - 指定した角度でラベルを配置する。
値の範囲は 0 から 360 まででなければなりません。
回転は左回りです。
-
-
-
X 軸ラベルの位置を選択するには、次のようにします。
- チャートの右クリック・メニューから「チャート・オプション...」を選択するか、またはメニュー・バーから「チャート」 > 「オプション...」を選択します。
「チャート・オプション」ダイアログが表示されます。
- 「ラベルの方向」セクションで、「標準」、「90 度」、「互い違い」、「自動スキップ」、または「カスタム角度」ラジオ・ボタンを選択します。
- 「カスタム角度」を選択する場合は、ドロップダウン・リストから選択するか、または 0 から 360 までの値を入力します。
回転は左回りです。
- 「OK」をクリックすると、ダイアログ・ボックスが閉じられ、変更が適用されます。
「適用」をクリックすると、変更は適用されますが、ダイアログ・ボックスは表示されたままになります。
アプリケーションはただちに更新されて、変更内容を反映します。
関連トピック: