インターフェース・エディターは、特定のインターフェースとほかのオブジェクトとの相関照会をリストします。
すべてのリスト表示はハイパーリンクとなっており、選択した項目の詳細情報を提供します。直接の相関照会についての詳細は、ワークベンチの下部のタブから参照することができ、間接の相関照会については、ワークベンチの下部のリポジトリー検索結果についてにリストされます。すべてのインターフェースに、エンドポイントとの直接の相関照会があります。
インターフェース・エディターには、タブとして選択可能なさまざまなビューが組み込まれています。各ビューは、ワークベンチの下部にあるナビゲーション・バーを使用して制御できます。インターフェースは、Web サービス記述言語 (WSDL) 文書を使用して作成することができます。
WSDL から作成されたインターフェース用のインターフェース・エディターには以下のタブがあります。
「概要」タブには以下のグループが表示されます。
一般情報グループ
「一般情報」タブには次の項目が含まれます。
リソース情報グループ
リソース情報グループには次の項目が含まれます。
WSDL グループ
ビジネス・サービス・エクスプローラーで特定のインターフェースをダブルクリックすると、そのインターフェース用のエディターが起動します。