「CICS® TG Explorer」ビューには、使用されている CICS Transaction Gateways、および CICS Transaction Gateway に関連付けられている CICS サーバー接続が表示されます。
接続されている Gateway デーモンは、「
Gateway 接続 (Gateway connected)」アイコン

で示され、その Gateway デーモンおよび関連する CICS 接続に関する情報が「Gateway デーモン」ビューと「CICS 接続」ビューに表示されます。Gateway デーモンが接続されている場合は、その Gateway でアクティブな、および潜在的にアクティブな CICS 接続数のカウントも表示されます。例えば (2/3) は、3 つ存在する可能性のある CICS 接続のうち、2 つの CICS 接続がアクティブであることを意味します。
アクティブ CICS 接続は「
CICS 接続アクティブ (CICS connection active)」アイコン

で示され、切断された CICS 接続は「
CICS 切断 (CICS disconnected)」アイコン

で示されます。ただし、EXCI プロトコルを使用する CICS 接続は事前定義されず、それらがアクティブになるまで、潜在的アクティブ数には含まれません。CICS 接続をテストするには、CICS 接続名を右クリックし、「
CICS 接続のテスト (Test CICS connection)」をクリックします。結果が「コンソール」ビューに表示されます。
Gateway は、「CICS TG Explorer」ビューで、APPLID 修飾子 (この例では CTG72L1Q) の下に論理的にグループ分けされます。CICS サーバー接続は、親 Gateway デーモンの下に表示されます。
Gateway または CICS 接続をテストするには、Gateway または接続名を右クリックし、「
Gateway 接続のテスト (Test Gateway connection)」または「
CICS 接続のテスト (Test CICS connection)」をクリックします。結果が「コンソール」ビューに表示されます。
Gateway または CICS 接続を選択すると、「Gateway デーモン」ビューと「CICS 接続」ビューに自動的にデータが取り込まれます。
- Gateway 修飾子を選択すると、すべての Gateway とその Gateway 修飾子に関連付けられた CICS 接続が、「Gateway デーモン」ビューと「CICS 接続」ビューに表示されます。
- Gateway を選択すると、その Gateway に関連付けられたすべての CICS 接続が、「CICS 接続」ビューに表示されます。
- CICS 接続を選択すると、その接続に関する情報のみが、「CICS 接続」ビューに表示されます。
Ctrl キーを押したままにすると、複数の Gateway または複数の CICS 接続を選択できます。
すべての Gateway の状況、および選択した 1 つまたは複数の Gateway の状況を最新表示できます。すべての Gateway の状況を最新表示するには、ツールバーの「すべての接続の状況を最新表示 (Refresh status for all connections)」アイコン
をクリックします。各アクティブ Gateway が順に最新表示され、非アクティブ Gateway は無視されます。1 つの Gateway を最新表示するには、その Gateway を右クリックし、「状況の最新表示 (Refresh status)」をクリックします。選択した複数の Gateway を最新表示するには、Ctrl キーを押したまま最新表示する Gateway を選択し、右クリックして、「状況の最新表示 (Refresh status)」をクリックします。「接続 (Connecting)」メッセージに、最新表示の進行状況が示されます。
CICS Transaction Gateway について詳しくは、「CICS Transaction Gateway for z/OS® Version 7 Release 2 information center」を参照してください。