このページは、ミドルウェア・サーバーを表示および管理する場合に使用します。ミドルウェア・サーバーはミドルウェア層の汎用サーバーで、アプリケーションまたはそのデータのホストとなります。
このページは、新規のミドルウェア・サーバーおよびミドルウェア・サーバー・テンプレートの作成、または既存のミドルウェア・サーバーを削除する場合に使用します。
ボタン | 結果のアクション |
---|---|
新規作成 | ミドルウェア・サーバーの作成を支援するウィザードを開きます。サーバー・タイプには、アプリケーション、汎用、オンデマンド・ルーター、プロキシー、または Web サーバーがあります。 サーバー・タイプにはそれぞれ、固有のウィザードがあります。ご使用の環境に既に存在する、 WebSphere Virtual Enterprise を実行していないサーバー (PHP サーバー、Apache Tomcat サーバー、BEA WebLogic サーバー、JBoss サーバー、 カスタム HTTP サーバー、WebSphere Application Server Community Edition サーバー、または External WebSphere アプリケーション・サーバーなど) を追加することもできます。外部 WebSphere アプリケーション・サーバーには、ミドルウェア・エージェントがインストールされたバージョン 5.1 以上の WebSphere アプリケーション・サーバーが含まれます。 |
削除 | サーバーを除去します。 |
テンプレート | 定義済みサーバー・テンプレートのリストが開きます。サーバー・テンプレートは、サーバー作成の開始点として使用できるサーバー構成データのコピーです。テンプレートを作成することも、既存のテンプレートを編集することもできます。 |
始動 | 選択した 1 つまたは複数のサーバーを始動します。始動する各ミドルウェア・サーバーの「選択」チェック・ボックスを有効にして、「始動」をクリックします。 |
停止 | 選択した 1 つまたは複数のサーバーを停止します。停止する各ミドルウェア・サーバーの「選択」チェック・ボックスを有効にして、「停止」をクリックします。 |
終了 | サーバーを即時に終了します。 |
モードの設定 | 選択されたサーバーに保守モードを設定します。保守モードを
選択し、「モードの設定」をクリックします。保守モードを設定することによって、
実稼働環境でサーバーへの着信トラフィックを中断せずに、サーバーにおける診断、保守、または調整を行うことができます。
|
アクションのサブミット | アクション列の Web サーバーのアクション・リストを実行します。 |