このパネルを使用して、オートノミック要求フロー・マネージャー (ARFM) を構成します。ARFM は、メッセージをミドルウェア・サーバーでサービスできるかどうかとその時期を判別して、アプリケーションの着信メッセージを管理します。この管理アクションは、HTTP および Session Initiation Protocol (SIP) トラフィック用のオンデマンド・ルーターと、Java Message Service (JMS) および Inter-ORB Protocol (IIOP) メッセージ用のアプリケーション・サーバーで行われます。
この管理コンソール・ページを表示するには、「動作ポリシー」>「オートノミック・マネージャー」>「オートノミック要求フロー・マネージャー」とクリックします。
オートノミック要求フロー・マネージャー (ARFM) には、コントローラーとゲートウェイという 2 つのパートが含まれます。ARFM 機能はコントローラーによって、オンデマンド・ルーター (ODR) のゲートウェイの コレクションをプラスして、セルごとに実装されます。ゲートウェイは着信要求をインターセプトしてキューに入れ、一方コントローラーは、制御信号、つまり指示をゲートウェイおよび配置コントローラーに送ります。コンポーネントは一緒に動作して、着信要求を優先順位付けします。
管理のロールに応じて、オートノミック要求フロー・マネージャーを構成する場合には、特定の特権が許可されます。次のリストに、オートノミック要求フロー・マネージャーの構成のための管理のロールと特権を示します。
セキュリティーを有効化する セキュリティーが使用可能の場合、適切なセキュリティー許可がないと編集できないフィールドがいくつかあります。
ARFM ゲートウェイごとに集約された統計が定期的にブロードキャストされ、このフィールドでその期間を指定します。デフォルト値は 5 秒です。
集約期間を設定する場合は、その値を、十分な数のパフォーマンス・サンプルの収集に対応できる大きさに設定します。ゲートウェイでは、要求ごとにサンプルが収集されます。適切な統計的測定を行うには、数百のサンプルが必要です。例えば、サービス・クラスに関連する要求が 250 ミリ秒単ごとに実行され、平均して 10 個の要求が並行して実行されます。並行値は、クラスター・サイズと環境内のリソースに基づいて、WebSphere Virtual Enterprise によって自動的に計算されます。並行値は、管理コンソールの「ランタイム操作」の表示パネルで参照できます。
その結果として、サービス・クラスは 1 秒あたり約 40 個の要求を処理します。したがって、集約期間の値を 15 秒に設定すると、集約期間ごとに 600 個のサンプルを 収集することになります。600 個のサンプルの調査から 提供される測定基準は、信頼のおけるものとなります。
集約期間の値を小さく設定しすぎると、信頼できないパフォーマンス測定メトリックとなります。少ないサンプルから導き出したパフォーマンス・メトリックは、サンプルの多いものより信頼性が低くなります。ARFM コントローラーは、統計が新規に作成されたときに アクティブ化されるため、集約期間の値を長く設定しすぎると、制御設定の 再計算の回数が少なくなります。そのため、トラフィック量とパターンに突然の変更が あった場合、WebSphere Virtual Enterprise の反応が悪くなります。
ARFM コントローラーがアクティブ化される頻度を定義します。 デフォルト値は 59 秒です。
コントローラーのアクティブ化は、受信した入力の結果として、入力を評価し、新規コントロール設定を作成するプロセスです。ARFM コントローラーの アクティブ化プロセスは、新規の統計がコントローラーのゲートウェイのいずれかの統計で、 以前のアクティブ化からの経過時間がコントロール・サイクルの最小長以上であるか、 またはコントローラーが以前にアクティブ化されたことがない場合に開始されます。
ゲートウェイ統計の連結を可能にすることによって、着信ゲートウェイ統計に対する ARFM コントローラーのリアクションの感度を定義します。 デフォルト値は 12 です。
どのゲートウェイの ARFM コントローラーも、そのゲートウェイからの最後の数個の統計レポートの実行平均を使用します。平滑化ウィンドウは 結合するレポートの数を制御します。平滑化ウィンドウの設定が低いと、 コントローラーはさらに敏感になり、リアクションがさらに迅速になります。ただし、設定値が低いと、ノイズ、つまりデータの異常に対するリアクションが敏感にもなります。
平滑化ウィンドウと集約期間の積は、実際のコントロール・サイクル長とほぼ同じです。これが、構成済みのコントロール・サイクルの最小長 よりわずかに大きくなることがあります。
各 ARFM キューの長さを、キューに保持される可能性のある要求の最大数と結びつけます。
ARFM にはオンデマンド・ルーター、ノード・グループ、サービス・クラス、およびデプロイメント・ターゲットの組み合わせごとに別個のキューがあります。要求が到着したときにキューがいっぱいである場合、 その要求は拒否されます。このフィールドのパラメーター値が小さいと、 トラフィック・バーストが短期間になるために、要求が拒否される可能性が増します。一方、パラメーター値を大きくすると、要求がキューにより長く残っている場合があります。 キューに入れられた要求はメモリーを消費します。デフォルト設定は 1000 ですが、この設定をテストして、環境に最適の設定を判別してください。