アプリケーション・クライアント・リソース構成ツールを使用した新規 JMS プロバイダーの構成

アプリケーション・クライアントの新規 Java Message Service (JMS) プロバイダー の構成を作成できます。 アプリケーション・クライアントでは、JMS インターフェースを介してメッセージング・サービスを使用できます。

このタスクについて

このタスクでは、アプリケーション・クライアントの新規 Java Message Service (JMS) プロバイダー の構成を作成します。 アプリケーション・クライアントでは、JMS インターフェースを介してメッセージング・サービスを使用できます。 JMS プロバイダーは、2 種類の J2EE リソースを提供します。 1 つは JMS 接続ファクトリーで、もう 1 つは JMS 宛先です。

それぞれの管理用タスクで、特定のアプリケーション・クライアントが常駐するクライアント・マシンに JMS クライアント をインストールする必要があります。 メッセージング製品ベンダーでは、JMS クライアントの実装を提供する必要があります。詳しくは、メッセージング製品の資料を参照してください。

手順

  1. アプリケーション・クライアント・リソース構成ツールを開始し、新規 JMS プロバイダーを構成する EAR ファイルを開きます。EAR ファイルの内容が、ツリー・ビューに表示されます。
  2. ツリーから、新規 JMS プロバイダーを構成する JAR ファイルを選択します。
  3. JAR ファイルを展開して、その内容を表示します。
  4. メッセージング・プロバイダー」を右マウス・ボタン・クリックします。以下のいずれか 1 つのアクションを実行します。
  5. 表示されるプロパティー・ダイアログで、JMS プロバイダーのプロパティーを構成します。
  6. 終了したら「OK」をクリックします。
  7. メニュー・バーで「ファイル (File)」>「保存 (Save)」の順にクリックし、変更を保存します。

以下のコード例は、アプリケーション・クライアント用に JMS プロバイダー、JMS 接続ファクトリー、および JMS 宛先の設定を構成する方法を示しています。

<resources.jms:JMSProvider xmi:id="JMSProvider_3" name="genericJMSProvider:name"
description="genericJMSProvider:description"
externalInitialContextFactory="genericJMSProvider:contextFactoryClass"
externalProviderURL="genericJMSProvider:providerUrl">
<classpath>genericJMSProvider:classpath</classpath>
<factories xmi:type="resources.jms:GenericJMSDestination"
xmi:id="GenericJMSDestination_1" name="jmsDestination:name"
jndiName="jmsDestination:jndiName" description="jmsDestination:description"
externalJNDIName="jmsDestination:externalJndiName" type="QUEUE">
<propertySet xmi:id="J2EEResourcePropertySet_15">
<resourceProperties xmi:id="J2EEResourceProperty_17" name="jmsDestination:customName"
value="jmsDestination:customValue"/>
</propertySet>
</factories>
<factories xmi:type="resources.jms:GenericJMSConnectionFactory"
xmi:id="GenericJMSConnectionFactory_1" name="jmsCF:name" jndiName="jmsCF:jndiName"
description="jmsCF:description" userID="jmsCF:user" password="{xor}NTIsHBllMT4yOg=="
externalJNDIName="jmsCF:externalJndiName" type="QUEUE">
<propertySet xmi:id="J2EEResourcePropertySet_16">
<resourceProperties xmi:id="J2EEResourceProperty_18" name="jmsCF:customName"
value="jmsCF:customValue"/>
</propertySet>
</factories>
<propertySet xmi:id="J2EEResourcePropertySet_17">
<resourceProperties xmi:id="J2EEResourceProperty_19"
name="genericJMSProvider:customName" value="genericJMSProvider:customValue"/>
</propertySet>
</resources.jms:JMSProvider>

必要フィールドは以下のとおりです。

特殊なケース:




マーク付きのリンク (オンライン) では、インターネットにアクセスする必要があります。



ファイル名: ucli_tnjms.html