CICS プラットフォーム・プロジェクトの作成

CICS® プラットフォーム・プロジェクトは、プラットフォーム・バンドルを定義します。プラットフォーム・バンドルは、管理バンドルの一種で、プラットフォームについて記述しています。CICS プラットフォーム・プロジェクトは、プラットフォームにデプロイされるリソース (ポリシーなど) が入っている 1 つ以上の CICS バンドルを参照できます。

始める前に

プラットフォームにデプロイする予定のすべての CICS バンドル・プロジェクトが使用可能であることを確認してください。

このタスクについて

プラットフォーム・バンドルには、プラットフォームの名前、説明、領域タイプ、およびホーム・ディレクトリーを定義する記述子が入っています。この情報により、CICS にインストールする時点でプラットフォームが一意的に識別されるため、CICS Explorer® で複数のプラットフォームを管理するのに役立ちます。 プラットフォームの一部を変更する際には、プラットフォーム記述子の情報を更新してから CICS にデプロイできます。

プラットフォームのホーム・ディレクトリーについて詳しくは、 zFS でのプラットフォーム・ホーム・ディレクトリーの作成を参照してください。

手順

  1. Eclipse のメニュー・バーで、「ファイル」 > 「新規」 > 「その他」をクリックして、「新規プロジェクト」ウィザードを開きます。
  2. 「CICS リソース」フォルダーを展開し、「CICS プラットフォーム・プロジェクト」をクリックし、「次へ」をクリックします。
  3. 「プロジェクト名」フィールドに、プロジェクトの名前を入力します。 ウィザードの「プラットフォーム・プロパティー」セクションに自動的にデータが読み込まれます。必要に応じて、名前と説明を編集できます。
  4. オプション: 「ロケーションを指定 (Specify a location)」をクリックしてロケーションを入力するか、「参照」をクリックして選択するロケーションまでナビゲートします。 「参照」ラジオ・ボタンが使用可能になるのは、アクティブな z/OS® FTP 接続がある場合のみです。
  5. 「次へ」をクリックします。
  6. 領域タイプを指定します。 「追加」をクリックして、プラットフォームの領域タイプを追加します。 「領域タイプの追加 (Add a Region Type)」ウィンドウが開きます。
    1. 「名前」フィールドに領域タイプの名前を入力します。
    2. 既存の CICS システム・グループ (CSYSGRP) を選択するために、CICS SM 接続を確立し、CICSplex を選択し、CICS システム・グループを選択します。
      制約事項: 以下の制約事項が適用されます。
      • CICS プラットフォームでは、領域タイプとして使用されるグループのロックが必要です。
        • WLM や RTA に関与しているグループなど、変更が必要になりそうなグループは使用しないでください。 それらのシチュエーションでは、必要なシステム定義 (CSYSDEF) を、特にプラットフォーム用に作成された新しいシステム・グループ (CSYSGRP) に追加できます。
      • サブグループを含む CICS システム・グループ (CSYSGRP) は使用しないでください。 サブグループを含むシステム・グループは、領域タイプとして使用するグループとして無効です。
        • 必要なすべての CSYSDEF をプラットフォームに含めることができるように、トポロジーを変更する必要がある場合があります。 例えば、プラットフォームで必要な領域を含む CSYSGRP を、サブグループなしで作成します。
      • 別のプラットフォームで既に採用されているグループを使用しないでください。
      • プラットフォームに組み込むすべての CICS 領域で、CICSPlex® SM システム・パラメーター MASPLTWAIT(YES) が指定されていることを確認してください。このパラメーターは、CICS 領域の初期設定時にアプリケーションやプラットフォームのリソースを自動的にインストールするのに必要です。MASPLTWAIT(YES) はビジネス・アプリケーション・サービスにも必要です。
    3. 「OK」をクリックして、領域タイプを追加します。 「削除」および「プロパティー」ラジオ・ボタンは、領域タイプが選択されているときにのみ使用可能になります。
  7. オプション: 「プロパティー」をクリックして、プラットフォームの領域タイプを編集します。 「領域タイプのプロパティーの編集 (Edit property of Region Type)」ウィンドウが開きます。
    1. 「名前」フィールドで、領域タイプの名前を更新します。
    2. 「領域タイプ ID (Region Type ID)」フィールドで、領域タイプ ID を更新し、「OK」をクリックします。
    3. 「次へ」をクリックします。
  8. プラットフォームのデプロイに使用する CICS バンドルを指定します。 ローカル・ワークスペースから CICS バンドルのリストが検出されます。
    1. 必要な CICS バンドルを選択し、「次へ」をクリックします。 あるいは、必要に応じて「すべて選択」または「すべて選択解除」ラジオ・ボタンを使用することもできます。
    2. 「次へ」をクリックします。 「次へ」ラジオ・ボタンが使用可能になるのは、1 つ以上の CICS バンドルが選択されている場合のみです。
    3. オプション: CICS バンドルが 1 つも必要ない場合は、「終了」をクリックします。
  9. プラットフォームのデプロイメント・スコープを指定します。 ステップ 8 で CICS バンドルを 1 つも指定しなかった場合、デプロイメント・スコープ・テーブルは空になります。
    1. CICS バンドル・パネルにあるすべての CICS バンドルについて、CICS バンドルを選択し、1 つ以上の領域タイプを指定します。
  10. 「終了」をクリックして、プロジェクトを作成します。 1 つ以上の CICS バンドルが選択されている場合に、デプロイメント・スコープが指定されていないと、「終了」ラジオ・ボタンは使用不可になります。
  11. プラットフォーム・プロジェクトを表示するには、CICS クラウド・パースペクティブを開きます。 プラットフォーム・プロジェクトが「プロジェクト・エクスプローラー」ビューに表示されます。

タスクの結果

プラットフォーム・プロジェクトが作成されます。プロジェクトに含まれる META-INF フォルダーには、以下の 4 つの XML ファイルが入っています。

プラットフォーム記述子を作成した後でそれを編集することはできません。

注: CICS Explorer を使用してプラットフォーム・プロジェクトを作成およびデプロイした後は、プロジェクト・ソースを適切に管理する必要があります。プラットフォーム・プロジェクトは、zFS のエクスポートされたデータから再構成することはできません。また、ワークステーションに障害が発生すると、データが失われる可能性があります。プロジェクトがソース・コード管理システムにチェックインされていることを確認してください。Eclipse と統合するソース・コード管理システムを使用するときは、 CICS Explorer で作業する際に、 プロジェクトをチェックインまたはチェックアウトすることができます。

次のタスク

プラットフォームを CICSplex にデプロイするために、プラットフォーム・プロジェクトを zFS にエクスポートします。